かぎ針号数のサイズ(ミリ)表記まとめ・棒針比較付き

スポンサーリンク
かぎ針基礎

編み物に最適な季節になってきましたねぇ。
春夏秋冬関係ない!って方もたくさんいらっしゃることとは思いますけれど(私も含め)。

ビニールテープとか麻とか編んでることの多い私ではありますが、それでも肌寒くなってきて秋冬糸を編み始めると気持ちがほっこりとはしてきます。やっぱり毛糸って、そういう何かがありますね。

そんな中、ふと気になることがありました。それはかぎ針のサイズです。

何がそんなに気になったかというと、編もうとして毛糸のラベルを見たときにたまーにあるんですね。

棒針しか適正号数が表記されてない。

かぎ針編みしか出来ないのに……。

そうなると、棒針の号数から太さが何ミリなのかを調べて、それからかぎ針が何号が何ミリなのか確認して……となるので、いっそのことまとめてしまおうかと思って。
糸によっては号数ではなくミリ表記のものもありますし、海外サイトの編み図はミリ表記ですし、自分用にまとめておきたいと思いました。

かぎ針のサイズ表記について

かぎ針には、毛糸などを編むかぎ針と、レース糸を編むレース針と、極太以上の太い糸を編むジャンボかぎ針とあります。

かぎ針のサイズ表記は、毛糸などを編むかぎ針とレース針とで、微妙に違います。
写真の上がクロバーさんのペンEのレース針4号で、下が同じくペンEのかぎ針9号になります。

毛糸などを編むかぎ針には「# / 0」といったふうに、後ろに/0がつきます(#は号数)。
レース針は号数が大きくなればなるほど細い針軸になりますが、毛糸などを編むかぎ針は号数が大きくなればなるほど太い針軸になります。

  • レース針:「No.#」表記、数字が大きいほど細い針になる
  • かぎ針:「# / 0」表記、数字が大きいほど太い針になる

逆になるので、注意しましょう。

最初のうちは混乱してしまうかもしれません。少なくとも私は、最初は混乱しましたw

尚、ジャンボかぎ針は号数表記がなく、ミリ単位での表記になっています。

かぎ針 サイズ表(棒針比較付き)

かぎ針編みのサイズ表記まとめです。参考にしたのは、クロバー株式会社さんの商品情報です。

種類 号数 mm表記 棒針
レース針 No.14 0.50mm 無し
No.12 0.60mm 無し
No.10 0.75mm 無し
No.8 0.90mm 無し
No.6 1.00mm 無し
No.4 1.25mm 無し
No.2 1.50mm 無し
No.0 1.75mm 無し
かぎ針 2/0 2.00mm 0
3/0 2.30mm 1
4/0 2.50mm 2
5/0 3.00mm 3
6/0 3.50mm 5
7/0 4.00mm 6
7.5/0 4.50mm 8
8/0 5.00mm 10
9/0 5.50mm 11
10/0 6.00mm 13

※ 棒針はmm表記が大体一致する程度の号数を当てはめています。あくまでも個人的に目安にしたくて併記しています。

かぎ針の号数としては、10/0(6.00mm)までです。それ以上の太さになると、ジャンボかぎ針として別のラインナップになり、mm単位での表記になっています。

今まで都度調べていたので、これで少しは楽になるかなー?

参考元

サイズは、前述の通りクロバー株式会社さんの商品情報を参考にしています。

かぎ針はペンEの情報を、棒針は匠の情報を元にしました。

かぎ針基礎
スポンサーリンク
よかおご

コメント

タイトルとURLをコピーしました