セリアのかぎ針でダイソーのポリエステル毛糸を編んだダイアゴナルステッチブランケット

スポンサーリンク
かぎ針作品

どうもこんにちわ。最近ようやく冬らしくなり、毛糸を編める季節になったみなみさんです。
先週まで、夏の花で寒さに弱いはずのサンパチェンスが地植えで元気に咲いてましたからね……。さすがにここ数日の寒波でやられてしまいましたが。

ところで先日、セリアで新しくかぎ針が販売されておりましたので購入してみました。

せっかくなので使ってみよう!使わなければ分からない!ということで、ちょっとブランケットなどを編んでみることにしました。

ダイアゴナルステッチのブランケット

編んだのは、ダイアゴナルステッチのブランケットになります。

大きさとしては、クオーターブランケットサイズ。70センチ×100センチぐらいですね。
糸の都合で、たぶん100センチはないような気はしますが、ひざ掛けとして使うには特に問題ないサイズに仕上がりました。

ブランケットを編むのに使用したもの

ブランケットを編むのに使用した毛糸は、ダイソーのポリエステル毛糸になります。

大容量200円のやつですね。

ライムとホワイトを2玉ずつ使用したので、合計4玉。材料費としては800円になりました。
ちょうど4玉をほぼ使い切ってます。

また、かぎ針は冒頭で紹介したようにセリアのかぎ針を使用しています。

ダイソーのポリエステル毛糸は、使用針が3.0mm-3.5mmになっていますので、本来は5/0号から6/0号が推奨サイズになりますが、わたし自身がちょっと手がキツめの人ということもあって7/0号を使用しました。

かぎ針は号数表記が日本では一般的ですが、だいたい号数表記とmm表記は両方かぎ針自体に明示されていますので、迷った際にはかぎ針を見ると良いと思います。

一覧で見たいという場合は、以前に比較表をまとめましたのでそちらをどうぞ。

実際に編んでみた感想

実際に、セリアのかぎ針7/0号を使用してダイソーのポリエステル毛糸を編んでみた感想ですが、使用するのに何ら問題はないという感想ですね。

少しグリップの形状が普段使用しているものと違っているために負荷のかかり方が異なっていたので苦労しましたが、それはわたしが普段使用しているかぎ針の都合であって、このグリップ形状に慣れている人であれば特に問題はないかと思います。

糸割れや糸の滑り具合に関しては、多少の違和感といいますか軋む場面があったり糸割れする場面があったりはしましたが、こちらについては糸との相性による面も大きいかと思われます。

これから始めたいけどセリアのかぎ針で大丈夫?

たとえばこれからかぎ針編みを始めたいという方が、セリアのかぎ針で大丈夫だろうかと思ってらっしゃる場合、わたしとしては全く問題ないし、是非ともそれでかぎ針編みを初めて欲しいと思います。

セリアのかぎ針でも、ダイソーのかぎ針でも、特に問題なく編めます。
編みやすさ、という点ではやはりメーカーの品に劣る部分があるかと思いますし、今回はブランケットを編んだだけですので耐久性については分からない面もありますが、極端に編みにくいといったことはないです。普通に編めます。

是非、気軽に始めて、かぎ針編みの楽しさにハマって欲しいな、と思います。

おススメかぎ針

セリアのかぎ針やダイソーのかぎ針でも特に問題なく編めますが、長く編んでいきたいと思われたら、是非ともお気に入りのメーカーのかぎ針を見つけてほしいな、とも思います。

おススメのかぎ針は、クロバーさんのペンEシリーズ。

わたしは10年以上使用していますが、全く劣化もなく使い続けられています。
糸のすべりがとても良く、編みやすいかぎ針だと思います。

ただ、セリアのかぎ針やダイソーのかぎ針とはグリップの形状が異なりますので、慣れが必要になってくるのではないかとも思いますので、それは嫌だなぁ……という方には、同じくクロバーさんのアミュレがおススメです。

まとめ

セリアのかぎ針で、ダイソーのポリエステル毛糸を編んでみた感想でした。

たまに100均のかぎ針は使えないという話も耳にしますが、実際のところはそうでもありません。
正直なところ、かぎ針の糸のすべりや糸割れについては、糸との相性や糸の問題なども大きかったりします。ものすごく編みにくい、というのが、必ずしもかぎ針側だけの問題とは限らないと思います。

何だったら、わたしはダイソーのかぎ針を今でも普通に使ったりもしますし。
ペンEを基本としていますが、恐らく糸との相性でしょうが場合によってはダイソーのかぎ針の方が編みやすいこともあったりしますので。

使えないなんてことはなので、寒くなった今日この頃、セリアやダイソーのかぎ針と毛糸でかぎ針編みにトライして欲しいな、とか思ったりしています。楽しいよ、沼だよ、かぎ針編み。

タイトルとURLをコピーしました