Cocoonにテーマを変更して、さまざまな設定とか変更して試して、を繰り返して日々遊んでいるのですが。
ふとインデックスのレイアウトを変更したときのこと。
何かこう……ね?
サムネイル画像が高さが合わないため、ちょっと見栄えが悪くなっています。
以前から、関連記事とかの欄で同様のことはあったのですが、そこまで気に留めていませんでした。まぁいっか、ぐらいで。
さすがにトップページでこうなるのは困り物だし、ちょっと調べてみようかな?と思い調べてみたところ。

テーマが利用しているサムネイルを再生成して最適化する方法(画像の大きさを揃える)
Force Regenerate Thumbnailsプラグインを用いて、テーマ上のサムネイルを再生成し、画像できるだけ綺麗に表示する方法の紹介です。
ちゃんと公式に対応方法が出ていました。さすがです。
関連記事に関しては以前のテーマの際に生成していたサムネイルがサイズが異なっているものがあったためにバラつきがあり、今回のインデックスページに関しては途中でレイアウトを変えたのでサムネイルのサイズが異なってしまったということだと思います。
そのため、サムネイルの再作成を行なって統一しましょう、ということですね。
手順に従い、Regenerate Thumbnailsプラグインをインストールし、サムネイルの再作成を行なうと、
きちんとサムネイルのサイズが統一され、レイアウトが整いました。
キャプチャ忘れてましたが、関連記事も整っています。
テーマの変更やレイアウトの変更で、サムネイルのサイズがバラついて困っている方はお試しください。

プラグインを処理中にキャンセルすると不具合の原因になりますので、ご注意ください。
コメント