ダイソーのリネンミックスでネット編みバッグ途中経過

スポンサーリンク
かぎ針作品

今年の春夏糸のお気に入り、ダイソーのリネンミックス。

以前、亜麻色でサマーストールを編んだりもしました。

ダイソーリネンミックスでスカラップストール
最近、ダイソーの回し者状態になってる気がする。← いや、今年の春夏もなかなかおもしろい糸を揃えて下さったので、ある程度は試してみるのも礼儀だろうと(何の礼儀 という訳で、今度はリネンミックスでストールを編んでみました。 使用したのはこちらの...

この糸、思っていたよりシャキシャキしていて、糸割れはあるけど編んでいて何となく私は気持ちが良いので、別なものでも何か編みたいなーと思いまして。

6/14からだから、1週間ぐらいかな。精力的にちぢれ麺を製麺しながらも、何とか四苦八苦しつつ群青色の2本取りでバッグを編み進めています。

糸始末がまだですし、仕上げもまだなんですが、こんな感じになりました。
斜めがけ出来るネット編みのバッグ。形状的に身体に添うような感じになりますし、ショルダーを幅広で編んだので肩への負担もたぶん少ない……はず。糸の性質的に伸びにくいし、しっかりと縁編みしたのでそこまで伸びないと信じてはいます。たぶん。

あとはショルダー紐をどうやって固定しようか悩んでます。
縫い合わせるのは当然として、その後をカシメで止めようか、それともウッドボタンか何かで縫い止めようか。糸の色合い的に、金属を合わせてもそれはそれで合いそうだなぁとは思うのですが、木の質感も合いそうで。悩む。

出来上がったらまたアップしますが、さぁどっちを選ぶのでしょうねぇ……うぅむ。

かぎ針作品
スポンサーリンク
よかおご

コメント

タイトルとURLをコピーしました